News from Perth 第5号
日本から観光でオーストラリアを訪問する時にはETASと呼ばれる電子ビザを申請する。
ETASはインターネットで申請でき、通常は数日で発給されるのでとても便利だ。
しかし、ETASを申請できるのは35か国(地域含む)に過ぎない。
ETASを申請できない場合には、別の種類のVisitorビザを取得する必要がある。
Visitorビザを取得するために、パスポートを本人が持参して Australian Visa Application Centre (AVAC)に赴く必要がある。
AVACでは生体認証のために顔写真と10指の指紋がスキャンされる。
このほかにも、滞在中の資金がある証明を提出するなどETASの申請とは雲泥の差がある。
多国籍な学校の修学旅行のためにビザ申請を代行したが、日本以外のパスポートホルダーの申請には時間と手間がかかってしまった。